558351 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花尊し

花尊し

酔っ払いの開き直り


人が酒を飲むのには五つの理由があるとか

1.祝祭日のため
2.その場の渇きを癒すため
3.未来を拒むため
4.美酒を称えるため
5.最後にいろんな理由のため


一月:正月酒:お屠蘇
二月:雪見酒:フグひれ酒
三月:桃の酒:にごり酒
四月:花見酒:燗酒
五月:節句酒:冷や酒
六月:夏越しの酒:吟醸酒
七月:七夕酒:冷酒
八月:暑気払い酒:オンザロック
九月:月見酒:ぬる燗
十月:紅葉酒:カッポ酒
十一月:収穫の酒:新酒
十二月:冬至酒:熱燗
大晦日:年越し酒:人肌酒


季語
新年 年酒 椒酒 雉酒
春  桃の酒 白酒
夏  菖蒲酒 ひや酒 梅酒 浅茅酒 甘酒 奈良漬 曲水の宴
秋  にごり酒 猿酒 菊水 あらばしり 古酒
冬  生薑酒 みぞれ酒 燗酒 たまご酒


三十さわぎ酒、四十しんみり酒、五十ごろり酒


塩は食肴の将、酒は百薬の長(酒の肴の王は塩で、薬の王が酒)


奴のせいにしては一杯、陽気のせいにしては一杯、自分を励ますために一杯


一杯は人酒を飲む、二杯は酒酒を飲む、三杯は酒人を飲む


しつかりと 酒のかをりに ひたりたる 脳の重みを 感じて帰る(石川啄木)


やけ酒は人生で2回にとどめるべきであり、その1回は仕事の失敗、そしてもう1度は失恋(斉藤茂太)


マッ こり 呑んで
モッ こり させて
ニッ こり したら

酒乱
幹事)二次会行くぞ~
酔い)俺、呑み過ぎたから、これで失礼する・・
幹事)そうか、元気でな
酔い)・・(えっ? 帰れって)

タイムマシン
アインシュタイン)過去にさかのぼる条件は超光速だ
ワインシュタイン)脳梗塞になる条件は呑み過ぎだ


宴の後

酔ってしたことの結果を知るのが恐ろしい・・

酔っ払いは原因を思い出せない・・

結果だけを思い知らされる

酔っ払いは反省してもまたやっちゃうんだ・・

わかっちゃいるけど、やめられない

反省はしても、後悔はしない


酒に害があるのではない。泥酔する人に罪がある。(フランクリン)


上戸は毒を知らず、下戸は薬を知らず
ノン兵衛は酒の怖さを知らず、飲まない人は酒の薬としての良さを知らない

上戸と下戸

始皇帝が万里の長城を防備する兵士のうち、
寒い山上の門(上戸)を守る者には寒さをしのぐために酒を、
人の出入りの激しい平地の門(下戸)を守る者には疲れをいやすために甘いものを与えた。
それが次第に、お酒が飲める人を上戸、飲めない人を下戸と表すように変化して定着した。



人は、いずれ死ぬ

ならば、生きている今を楽しみ、
今を楽しめたら、その日は良しとしよう

いつか来るその日まで


カラオケの風景

エレジーはエロジジィの吉幾三が酔っ払った曲らしい

和服の似合うひばり風がみだれ髪を歌った

赤い腰巻きは昔、今は白地に水玉、中の毛も乱れたようだった

歌は良いけど、歌詞のような人生はやだよネ


「俺の尻貸すぞ」が口癖だったハゲマスター、
30年近いお付き合いだったが、ついぞお借りする機会に恵まれなかったまま、
時の流れにあらがうこともならず店を畳むことになった(一昔近く前の話)

若かりし頃はギターの弾き語りなど聞かせ、禿げてからも元気なハゲゴジラだった・・


3月
年度で言えばもう今月で終わり
終わり

し---お---ちゃん^0^0^0^
キャ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
あんまりやる気ないでしょ^0^

ふーーー
飲まないと力も出ないんじゃーーー

へーーーーーー
呑んだらねちゃうでしょ?^0^


おあいそ
(マ)気を付けてね
(酔)何に気を付けるんだ?
(マ)車と女よ
(酔)どんな女だ?
(マ)良い女ヨー
(酔)・・



© Rakuten Group, Inc.